体験談
2020年9月28日(月)より全国期間限定発売のピノ カフェモカ味。 開けた中身はノーマルピノと変わりなし。 食べると、ほろ苦カフェモカの風味とチョコが混じって、甘苦く大人な味わいです。 珈琲好きや、ビターチョコを好む人にはヒットするかと思います。 九…
私の職場は、時給のシフト制。 必ず資格者がいないと営業が出来ない為、休む時は他の資格者が出勤かを必ず確認する必要がある。 そんな訳で今回、長男が1週間前から軽く咳が出てるなーと思っていたら、2日前にドカンと発熱。 3日前の金曜日に、園の先生から…
※流産や手術、出血といった話になるので苦手な方はすぐにブラウザバックを推奨します。 20代後半の時でした。 生理が1週間遅れており、かつ、気分が悪いのと体温がやたらと高かったので検査薬。 陽性反応でした。 ただ、なんとなくこの時変な違和感がありま…
シフトが切り替わったので今のところ調整は入っていません。 musuku0613.commusuku0613.com 不思議だったのが、新しい人が入社していました。 勤務時間を削るのに、入社はさせるんだ。 上の指示には逆らえないし、今無給になる覚悟も無いため逆らえず。 何も…
我が家の愛車くんこないだバッテリーが上がりました。アイドリングストップ付き車両で約3年の寿命だったので、頑張ってくれた方です。 その際に、epcという警告灯がついたのですが、 調べると、エレクトロニックパワーコントロールというもので、エンジン異…
ドラマでよくある感動のラスト。 再会して、ツンツンしていた親が次第に優しくなり、最終的に寂しかったんだからと涙を零して元通り。なんなら子供おったら絶対大丈夫な空気。 おじいちゃんとおばあちゃんと今では仲良しです。 ハッピーエンド。 musuku0613.…
駆け引き いつでも会える距離にいないので、変な駆け引きはやめましょう。 連絡を返さない、わざと冷たい態度をとる、など。 遠距離です、相手を不安にさせる行動はしない方が無難です。 へたに駆け引きをして、相手に結婚相手としては大変かもと思われたら…
我が家の長男猫 今の職は、給料はそこそこですが、人間関係がとても良いです。 主婦が多い女性職場なので、派閥や陰口に溢れているかなと心配してたのですが、全くそんな事は無かったです。 仕事で注意すべき事は本人に伝えるし、私が大量に仕事を抱えていた…
今月は、勤務時間削減被害にあい収入が少ない事が目に見えてます。支払いがカツカツになるのが分かっている為、正直心に余裕がありません。musuku0613.com 掛け持ちをするか。バイトを探すか。 インディードで探すけど、変則シフトに対応してくれるとこがほ…
エンリケさんを知ったきっかけは、キャバ嬢引退動画です。動画での印象は、飾らず多くの人に応援され、好かれ、一途に仕事をする姿がかっこいいでした。 今回、エンリケさんの旦那さんの・動画内での理屈固めの高圧的な言葉遣い ・SNS上での発言 この2点で炎…
脇汗に悩む人は、年がら年中悩みまくっています。私がそうでした。 私は思春期の頃から今現状も、脇汗との付き合い方には頭を抱えています。 最強クリニーク(CLINIQUE)のロールオンに出会うまでの戦いの歴史です。 中学は制服だったので、 ・脇汗パッド ・制…
免許を取ってすぐから、JAFには加入していました。 加入してはや2桁の年が経ちそうな時、こないだ初めてJAFに電話しました。 そう、バッテリー上がりです。 仕事が終わって、保育園にお迎え行く為にエンジンかけたらかからん。 うそん。 あと20分のうちに迎…
独学で、約2ヶ月間、ほぼ毎日1時間の勉強で余裕の点数で合格出来ました。 まず前提で、登録販売者の資格が必ず必要な職場、かつ、実務経験2年経つ寸前だったので、取得しないと凄まじく後ろ指さされると思い、切羽詰まりながら勉強しました。 勉強法として、…
派遣社員として半年、遊技場で働いていました。 時給に関して時給の確認が1番大事です。 掲載している時給かどうかです。私は掲載されている時給でのスタートで、他スタッフの代わりに出勤すれば代理手当がつきました。ちなみに、派遣会社によって時給は違い…
私はある事情により、親と絶縁状態です。 というのも、私が妊娠して両家顔合わせの際にトラブルが有り、お互いの親が結婚反対。 私も仕事はあったので、シングルでもいけるなーと思っていた時に、実はお金に困っている為実家から出ないように言っているとい…
楽しい事も多い接客業ですが、その反面モヤモヤする事が多々あります。お客様は神様世代が特に苦手です。 タメ口でなにか聞いてくる レジで小銭をトレーの丸く凹んでるとこに入れる人 袋いると会計終わってから言ってくる人 別の人を対応してる時に話しかけ…
アホな私のいきあたりばったりな人生記録です。 大学在学中の就活 準備不足の初めての転職 派遣から正社員へ 大学在学中の就活 私は少し勉強すれば学年上位の下、運動も出来る、友達もいる、いわゆる、平均的な人間でした。 少し努力すると結果がついてくる…