何件かのニュース記事を読んだ上での想いです。
同じ親として子どもを亡くす事は、言葉では表せない程キツいでしょう。
今回事故が起きたのは、船舶航行区域内での出来事だそうです。
つまりは、ジェットなどが普通に行き交っている区域の中に、ライフジャケットを着てバナナボートに乗っていたそうです。
そして、ボート(もしくはクルーザー)のスクリューに巻き込まれたのか、水難事故発生。
8歳の男児が死亡。
今のところ、ボート(クルーザーとの表記の記事もありました)の運転手が業務上過失致死傷で取り調べを受けています。
なぜ、遊泳禁止なのか。
理由を考えずに、毎年ここで遊んでいるから大丈夫って思ったのでしょうね。
正直ボートの運転手が不運としか思えません。
(今現状出ている記事では)
航行可能区域に人間が浮いていたのです。
人間がいるかもだから気をつけろって
それ道路でなら言えるけど、
そこは沖合。
海に浮かんでる人間を巻き込むって中々の確率。
しかも沖合に連れていったのが、実の親。
なぜ?
コロナで自粛をしない人が楽しんで、
その上でもしコロナに罹患しました。
病院の医療従事者の気持ちを考えた事ありますか?
好き勝手遊んだ上でコロナになった。
だから、ほら、手厚く看病しろ。
その医療従事者の方は家に帰れていないかもしれない、仕事でコロナに感染するかもしれない恐怖と毎日戦っている事に、あなたは気付けますか?
子どもを遊ばせるにしても、ルールを守りましょう。
ルールは事故が起きないためにあります。
お願いです。
遊泳禁止の場所で、海水浴にBBQをしている家族も見かけます。
遊んでたら沖に流されたから助けてーってのは都合良すぎませんか?
同じ親として、色々思うとこがあったので記しました。
これは一個人の意見です。
気分を害されたら申し訳ありません。