タイトル通りです。
経緯
私は毎日家に帰れるので、在宅中はドコモ光のWiFiに接続して、仕事中は4Gを使う形です。
ところが旦那さんは仕事で毎日移動で、家に帰れるのは週末の半日程です。
移動中はYouTubeで音楽をかけたりするので、データ量をガンガン消費し、半月でデータ量上限の60GBを使い切り、残り半月は遅い通信速度という地獄の日々を過ごしています。
そんな日々が辛くなったそうで、ある日ポケットWiFiを契約したいと申し出て来ました。
申し訳ないけど、産休育休に入るので固定費をこれ以上増やすと破産する旨を伝えたところ、対策をこうじてきました。
我が家のキャリアは全てドコモです。
旦那さんは、スマホ+タブレットの契約で1万6000円程。
通信プランを60GB上限から使った分だけのプランに変更。
かつタブレットを解約。(WiFiのみで使用)
それで月の支払いが1万程に収まるので、その差額でポケットWiFiの契約をしたい。
なるほど、これならいけると思い快諾。
いざ契約
今回はTheWiFiにしたいそうで、本人が使うものなのでそこは任せました。
初月は7000強円かかるけど、2ヶ月目から3980円でいけるとのこと。
私も一応ホームページを確認したところ
1日4G上限
これにひっかかりました。
おそらく、仕事中スマホを触れない人からしたら持つだろうけど、例えば移動が12時間あってその間動画を聞いてたらおそらく持たないギガ数。
一応本人にも伝えたのですが、大丈夫大丈夫との事だったので契約しました。
ルーター到着
持ち運び型ルーターは約2日で到着しました。
そのまま仕事に出発した旦那さん。
まさかのその日の夜中に旦那さんから私に連絡が来て、上限が来たのと、通信速度がヤバい程遅くてLINEすらも開けないとの事。
念の為翌日1日使ってみてダメなら解約しようということになり、翌日使ってみるも半日程で上限を迎えたそうです。
解約
解約はスムーズでした。
契約して1週間以内だったので、電話での解約になりましたが手続き自体はスムーズに終わりました。
今回の教訓は、1日の上限があるポケットWiFiは契約させない。
以上になります。